0
文京・本郷の地域連携ステーション「フミコム」(文京区本郷4)で10月4日、「まちライブラリー@フミコム」が開設され、持ち寄った書籍を本棚に寄贈するイベント「第1回植本(しょくほん)祭」が開催された。
文京区立水道端図書館(文京区水道2)で10月18日、中高生を対象とした講座「自分のお店の作り方」が初めて開かれる。
カフェ「PARADIS(パラディ) 小石川本店」(文京区小石川3)が10月1日、キンモクセイとイチジクをテーマにした秋限定のパフェ2種の販売を始めた。
歯科医療総合メーカー「ジーシー」(文京区本郷3)が10月7日、本社内に一般向けの「歯科情報ギャラリー」を開設した。
東洋学園大学(文京区本郷1)で9月4日、学生が企画運営する産官学連携の「こども服の譲渡会」が行われる。
児童書の出版社「フレーベル館」(文京区本駒込6)が4月2日、本社前にアンパンマンの絵本や月刊絵本を扱う自動販売機を設置した。
開催案内チラシ
排外主義は「全く無用だ」