西武信用金庫本郷支店(文京区本郷5)で11月12日、「こども服の譲渡会」が行われる。
サイズアウトして着られなくなった子ども服を無料で受け取ったり回収したりする同イベント。クリーニングの業界紙やコインランドリー業界などのクリーンビジネス分野に特化した情報発信を行う「ゼンドラ」(本駒込6)が主催する。同支店と文京区が共催し、文京経済新聞が後援する。同支店での開催は今回で3回目。
今回は季節の変わり目に合わせ、セーターやフリース、厚手のパンツ、ダウンコート、アウター類など冬物衣類を多数用意する。持ち帰りのトータル枚数にも制限があるが(アウター類は1点まで)、会場内の服は自由に選ぶことができる。
同社の関誠社長は「この譲渡会は皆さまからの回収があってこそ実施できるイベント。サイズアウトした子ども服がある方は、ぜひ持ち込んでほしい」と呼びかける。「毎回スタート直後の午前10時が一番混雑するが、洋服の補充は随時行っている。午後は比較的空いているので、ゆっくり探したい方は午後の来場がお勧め」と話す。
開催時間は、10時~12時、13時~15時。対象は区内在住・在学・在勤の子育て世帯。譲渡会への参加は1日1回まで。参加無料。